JGLTA

LGBTQ Commission

パートナーシップ宣誓:ファミリーシップ宣誓

ファミリーシップ宣誓

ファミリーシップ宣誓制度を皆さんはご存じですか?

パートナーシップ宣誓世帯において、同居する子どもも家族として認める制度です。

カップルが「宣誓書」などを市役所に提出すると、家族と証明するカードが発行され、パートナーの子どもが保育所に入る手続きなどを代わりにできるようになります。

ファミリーシップ宣誓制度の定義とは

同性カップルや事実婚等、同性・異性を問わず、お互いを人生のパートナーとし、日常生活において協力し合うことを約した二人が、パートナーシップの関係にあることを自治体に届け出ることができる制度のことを言います。
また、お二人に未成年の子どもがいる場合、併せて届け出ることができます。

シビルパートナーシップとして登録されると、パートナーが亡くなった場合に、法律婚で配偶者に認められるような「相続の権利」が認められます。

他にも、養親となって養子縁組を行うことも認められるようになります。

ファミリーシップ宣誓制度によりできるようになること

  1. 医療機関で家族として対応 パートナーや子どもの病状説明や入退院の手続き等の際、家族としての対応が可能です。
  2. 市営住宅に家族で入居可 パートナーや子どもも含めて、家族として入居手続きをし、一緒に入居できます。

家族というコミュニティの在り方が、時代に合わせて変化しています。
より柔軟な考え方と思いやる力を備えることも必要と感じます。

ファミリーシップ宣誓制度を申請できる自治体

福岡県古賀市人権センターwith(ウィズ)男女共同参画・多様性推進係
愛知県春日井市市民生活部 男女共同参画課
大阪府大阪市大阪市人権啓発・相談センター
東京都足立区地域のちから推進部多様性社会推進課事業調整担当(男女参画プラザ)
埼玉県日高市総務課 人権推進・市民活動担当
兵庫県明石市明石市政策局ジェンダー平等推進室
埼玉県鴻巣市やさしさ支援課
埼玉県入間市市民生活部 人権推進課
千葉県市川市市川市 総務部 多様性社会推進課
埼玉県川島町総務課 庶務・人権グループ
栃木県鹿沼市市民部 人権推進課 人権推進係
徳島県吉野川市市民部 人権課
大阪府富田林市人権・市民協働課
愛知県岡崎市多様性社会推進課
大分県豊後大野市人権・部落差別解消推進課 男女共同参画係
埼玉県鴻巣市やさしさ支援課
徳島県鳴門市人権推進課
愛知県一宮市政策課
岡山県総社市人権・まちづくり課 人権啓発係
香川県観音寺市人権課
岡山県笠岡市人権推進課

Gerd AltmannによるPixabayからの画像

パートナーシップ宣誓:ファミリーシップ宣誓

LGBTQ Commission

何かをやって時間を損するということは絶対にない。
貧乏旅をすれば、大学を二つ出たようなものだ。

永倉万治 1948 – 2000
永倉万治 1948 – 2000