JGLTA

JGLTA ONE

サウナでととのう同性愛②お肌もととのう同性愛〜サウナは全身美顔器!?〜

これまでサウナは「汗だくおじさん達の我慢くらべ」という残念なイメージがつきまとっていました。

しかし2021年現在、日本のサウナはそれまでの悪いイメージを捨て、かつて無いほどの盛り上がりを見せています。
2019年・2021年には漫画家で映像作家のタナカカツキ氏の著書「サ道」がテレビ東京でドラマ化され、お笑いトリオ・ネプチューンの原田泰造氏が主演を務め話題になりました。
また全国各地にはオシャレなサウナ施設が次々と誕生し、「サ活」「サウナ女子」なる言葉も生まれるほどに。

このコラムではゲイ観点からサウナの素晴らしさをご紹介してまいります。
LGBTの皆さんもストレートの皆さんも一緒にととのいましょう笑

エビプロゆう太

1984年10月1日長野県軽井沢町に程近い自然豊かな環境で生まれる。高校卒業後にはレストランやパチンコ店を運営する会社に就職し、サービス業のイロハを当時の上司に叩き込まれる。同社の広報活動の一環として、地元のラジオ局で毎週生放送の番組を任せられるようになる。
24歳の時、日本のサービス業に従事する者なら誰しもが一度は意識する、千葉県にある某有名テーマパークで船長として勤務する。ゲイ活動としてはこの頃より新宿二丁目のゲイバーで店子としてサービスを提供するほか、クラブパーティーのMCとして会場の盛り上げ隊長としてマイクを握る機会に恵まれる。
また、エビプロダクションという屋号のチームを立ち上げ、イベント関連のポスターやグッズ制作などに携わる。シンガーソングライターの藤井周(ふじいあまね)氏のアルバム「おとがなる」のCDジャケット、歌詞カード、ノベルティーステッカーの撮影・デザインなどを手がける。
現在もクラブパーティーのMCやデザインの活動中。 また、サウナ好きが高じて厚生労働省後援の公益財団法人 日本サウナ・スパ協会認定のサウナ・スパ健康アドバイザーの資格を取得し、現在に至る。

ノンケ男性よりも美意識が高い2丁目の住人たち

新宿2丁目のゲイバーで飲んでいるとき、客同士で美容関連の話になる事がしばしばあります。
洗顔料はナチュラルな物が良いだとか、どこどこの化粧水が良いだとか、寝る前のリンパマッサージは小顔効果があるだとか。
もちろん、それらのことは肌に良い事なのでしょうとは思いますし、全く否定はしません。

ただ筆者は美容に関しては無頓着のため、こんな話題の時は、
「へーそうなんだ〜。うんうん。」と聞き役に徹しています。

そんな聞き役に徹していても「ゆう太さん肌綺麗だね。洗顔料とか何使ってるの?」と聞かれた事があります。
その時僕は、「頭から爪先まで全身、牛乳石鹸で洗っちゃう。風呂上がりは顔にニベアの青缶塗るぐらいかな。」と答えた事がありました。

また別の客人には、「安上がりでいいわね(笑)」と、少々嫌味を言われましたので、
「洗顔料や保湿は安いもの使ってるけど、その代わりサウナに通ってるから決して安上がりではないよ」と言い返す・・・
そんな一幕があったのを記憶しています。

ここでサウナの本場フィンランドに昔から伝わることわざを紹介しましょう。

「女性が一番美しいのは、サウナを出た後の1時間」

これはなにも女性だけが美しくなる訳ではなく、男性にもゲイにもレズビアンにも当てはまることわざであります。
実際、筆者もサウナを出た直後、濡れた身体の水滴をタオルで拭きならが鏡の前に立ち自分顔を見ると、
頬っぺたが洗面台の照明を反射して画像加工アプリを使ったかのようなツヤツヤ肌に生まれ変わっているのを毎回体験しています。

全身美顔器かよ!?と、思うほどの3つのサウナ効果

ゲイの男性はストレートの男性に比べ、美容に関する意識が高いと言われています。
美容室で散髪した後はSNSに自撮りをポストして「いいね」数を稼ぐのがゲイの嗜みとさえ言われているとか、いないとか。笑

そんな散髪後に自撮りをするゲイのみなさんや、初リアル(デート)を控えている皆さんにはぜひサウナをお勧めしたい!
超絶気合の入ったデートの前なら美容室でスタイリングしてもらうのではなく散髪後にはサウナに直行して、
ととのった状態で待ち合わせに行ってみてはいかがでしょうか?
ルックスが格段に良くなっているはずです。

「ルックスが良くなる」を詳細に説明すると、下記の3点です。

・「清潔感UPで好印象!」
・「肌ツヤUPで健康的!」
・「血行UPでかわいく見える!」
の3つです。

清潔感UPで好印象!

これは当たり前と言えば当たり前の話です。
清潔な方が人ととしての印象が良いに決まっています。
特に初デートで会う人が不潔なのは好印象と思わない場合がほとんどです。
(少々汚い方が雄っぽくて良しとされる場合もありますが・・・。笑)

つまり、風呂に入った後なのですから、実際に身体が綺麗になり清潔感がUPするのは当然のことです。

肌ツヤUPで健康的!

なぜサウナ後は肌に当たる照明の光を反射するほど肌ツヤが良くなるのか。
これはサウナで汗をかいたり、血行が良くなることで新陳代謝が促され、
肌の表面の余分な皮脂や角質が毛穴の中から一掃されるためです。

またサウナによって体の細胞が熱せられるとHSP(ヒートショックプロテイン)という物質が出ます。
HSPとは、細胞が熱によるストレスを受けた時、傷んだ細胞が自ら修復するようなイメージのタンパク質です。

そして肌ツヤに欠かせない要素の一つである湿度。
浴場内やロウリュのできるようなサウナ室は常に湿度が飽和状態で肌が潤います。

つまり、サウナは全身美顔器と言っても過言ではないのです。

血行UPでかわいく見える!

これも当たり前のことですが、サウナで血行が良くなれば血色が良くなります。
健康的に見えるというのは好印象につながります。

血色が悪く病的な負のオーラを放つ人間と付き合いたいと思う人は少ないでしょう。
血色が良くなることで目に見える具体的な効果として、
サウナ後は天然のチークを塗ったかのように頬っぺたがほんのりピンク色になり、
ルックスが格段にかわいくなります。

以上のことから、自撮り前やデートの前にはサウナに行ってルックスUPをはかり、
可愛い自分、かっこいい自分をアピールしたいものです。笑

コロナ禍の今、“密”は大丈夫?

コロナ禍で緊急事態宣言の延長が繰り返される今日この頃、
旅行やお出かけがなかなかできない状況ではありますが、
そんな時こそ近場のサウナでととのうのはいかがでしょうか?

気になる、いわゆる“密”ですが、
サ室(サウナ室)内は、実は換気システムがバッチリ機能してる場合がほとんどです。

もともとサ室は空気を循環させる機能が備わっています。
簡単に説明すると、サウナストーブ(熱を発生させる装置)の近くの壁に吸気口があり、
外から取り入れた新鮮な空気をサウナストーブで熱し、サ室内全体に行き渡らせます。
吸気口があるということは、もちろん排気口もあり、
多くの場合はサウナストーブから一番離れた場所に設置されています。
さらに、空気と熱の循環を良くするために電動のファンが取り付けている場合も多く、
常に空気が強制的に入れ替わっています。
あんなに汗だくの人が入れ替わり立ち替わり利用するサ室ですが、
あまり汗臭いと感じないのは、換気システムがしっかり機能しているからなのです。

また、サ室内の定員数も制限して営業している場合も多く、
客同士のソーシャルディスタンスも保たれていることが多いので安心です。

それでも “密” が気になるようでしたら、
午前中や夜20時以降など、サウナ施設が空いている時間帯の利用をお勧めします。

コロナ禍でも、都内には24時間営業のサウナ施設も結構ありますので、
ネットでリサーチしてみるのもいいでしょう。

もしどこかのサウナ施設で私を見つけましたら、
お気軽にお声がけください。

一緒にととのいましょう。笑

サウナでととのう同性愛②お肌もととのう同性愛〜サウナは全身美顔器!?〜

JGLTA ONE

夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。
いつだって忘れないでほしい。
すべて一匹のねずみから始まったということを。

ウォルト・ディズニー 1901 – 1966
ウォルト・ディズニー 1901 – 1966